- マニュアルトップ
- 本棚
- 読書中
- 青空文庫
- フォルダ
- 設定
- その他

FTPクライアントとしてサーバに接続するフォルダを作成することができます。
新規から「FTP」を選択してください。

接続先などを入力する画面が表示されるので、必要な項目を入力し、ログインしてください。

緑色のアイコンがFTPクライアントのフォルダとなります。
i文庫HDにダウンロードされていないファイルはアイコンが半透明・ファイル名の下にvirtualと書かれています。
ダウンロードしたいファイルをタップするとダウンロードが開始され、
完了するとファイルの情報が表示され、読んだり本棚に登録したりすることができるようになります。
また、ダウンロード済みのファイルはアイコンが半透明でなくなり、virtualの表記も無くなります。
ダウンロード済みのファイルはタップすればそのまま読むことが出来ます。
ファイルの編集・削除はダウンロードしたファイルに対してのみ行います。
i文庫HD上でファイルを削除してもサーバ側のファイルは削除されません。
その他、使用方法はDropboxの場合と同じです。
Dropboxの解説ページも参考にしてみて下さい。